神田明神(東京都千代田区)
曖昧な記憶で参拝を振り返る
神田明神に関しては、参拝というよりも
従姉妹が神田明神で結婚式をあげました、という類のものです。
参列がメインでした。
私知らなかったのですが、神田明神には銭形平治の碑があります。
なんでも、設定では神田明神下の長屋にすんでいる、とか。
当日の事で鮮明に覚えているのが、
カメラ小僧(おやじ)達が我さきにと新郎新婦の写真を撮っていた事です。
親族なのに蚊帳の外に追いやられた感じでした。
そういえば式の後に神田から秋葉原まで歩いたような、
地方出身者はこうやって東京の地理を覚えていくのです。


神田明神の概要
- 神社名
- 神田明神
- 主祭神
大己貴命 (おおなむちのみこと)
少彦名命 (すくなひこなのみこと)
平将門命 (たいらのまさかどのみこと)
- 所在地
- 東京都千代田区外神田2丁目16番2号
- 駐車場の有無
- 有
- 御朱印を頂ける場所
- 不明
- 参拝日
- 平成26年5月13日
- 地図