【神社巡り】恵美須神社(広島県広島市中区)

目次

曖昧な記憶で参拝を振り返る

令和5年12月27日の参拝

仕事の合間にランチを食べに広島市中区榎町に行った際、通りがかかりに「恵美須神社(えびすじんじゃ)」を発見しましたので参拝しました。

恵美須神社
新年に備え、門松が置かれていました

広島市の中心部近くに鎮座する神社で小じんまりとしていますが、近くには広島を代表する飲食店の一つ「むさし」もあります。

恵美須神社

「恵美須神社」という名前のとおり、御祭神は「えびす様」こと「事代主神(ことしろぬしのかみ)」です。

恵美須神社

軽くお参りして、午後からの仕事に出掛けました。

恵美須神社の御由緒

もともとは現在の安芸高田市吉田町に祀られていましたが、「毛利元就」により古市(安佐南区古市?)に遷座されました。

その後「毛利輝元」が広島城を築城する際、現在地に遷座されたそうです。

毎年11月に例大祭、年始に元旦祭が執り行われるそうです。

恵美須神社の概要

神社名
恵美須神社
主な御祭神

事代主神(ことしろぬしのかみ)大国主神の御子神。「えびす様」として信仰されている

鎮座地
広島県広島市中区榎町1-25
GoogleMapで開く
御朱印を頂ける場所
不明
参拝日
令和5年12月27日
地図

駐車場について

駐車場は無いようです。近くにコインパーキングがあります。