このサイトについて

当サイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。

Web Studio PilgrIMAGE(ピルグリミッジと読みますが、初見で正しく読まれる事は稀です)は、広島県広島市でWEBデザイン・コーディング等の業務をフリーランスで行っている私の屋号として名付けました。

WordPress環境を自作して好き勝手色々いじくってみるのと、ポートフォリオ紹介を主な目的として開設しました。

Pilgrimageという言葉について

Pilgrimage:意味 巡礼の旅、聖地巡拝

Pilgrimage」という屋号に決めた理由は2つあります。1つは独立後しばらく(旅人のように)色々な場所へ行っていたからです(中四国全域に加え、東京、埼玉、愛知、岐阜、福井、大阪、兵庫、福岡、宮崎、鹿児島、沖縄等に行きました)。

移動が多い時は車を走らせすぎて1ヶ月に1回オイル交換をしていました。

もう1つの理由は、この単語の中にimageという綴りが含まれていることです。

WEBディレクターをだった会社員時代、「どうすれば私の考えをクライアントやパートナーに明確に伝えられるか」「クライアントの思いを間違いなく受け取れるか」という点を大事にしていました。

お互いのイメージを共有することを大切にしたいという思いから、「IMAGE」という単語の含まれるこの言葉を選びました。

このサイト運営の目的

  • 自由に触れるWordPress環境の構築(当サイトはWordPressで作成しています)
  • html、css、wordpressの表現など、調べた内容の技術的な振り返り
  • 視覚的に分かりやすい、読みやすいWEBサイトの作成
  • 私のポートフォリオ紹介

私について

プロフィール

年齢
40代前半
性別
生まれ
広島県広島市
育ち
広島県広島市
簡単な略歴
  • 営業職(5年)
  • WEBディレクター(5年)
  • WEB運営全般(2年)
  • フリーランス(現在)
趣味
  • キャンプキャンプ
  • 神社巡り神社巡り
  • 筋トレ筋トレ
  • 野球観戦野球観戦
座右の銘
一日生きることは、一歩進むことでありたい。

経歴について

経歴をもう少し詳しく書いてみました

1997~2001年 大学時代
  • 社会科教師になるべく教育学系の学部に入学。教職課程を履修しながらも単位を順調に取得し、4年生時には1週間のうち1日しか通学しなくて良くなる
  • 通学の必要がほとんどなくなったため、自宅にあったパソコンを使って卒業論文の文献探しをするが、そこでパソコンにハマり独学で個人サイトを作りはじめる
  • 無事4年で卒業するが、就職活動をする頃には教師になるよりサラリーマンになりたいと思うようになるが、当時はWEBを仕事にしようという考えには至らず
2001~2006年 最初の就職
  • 地元の建設会社に営業として就職する。当時不況の建設業界において同業他社から部長クラスのおじさん達が比較的健全経営であった当社に続々と中途入社してきたため、いつまでたっても社内での役割が変わらず下働きが続く(他社から大物が次々と入社する様子を「巨人軍」と呼んでいました)
  • いつまでも変わらない待遇と絵に描いたような家族経営の下、自分のキャリア形成に不安を感じ次第に「自分の手で物を作る仕事をしたい」と思うようになる。「自分で作れるもの = WEBサイト」を作る仕事に就きたいと考えるようになる
  • そうは言っても知識は独学だったため、デジタルハリウッドの通信課でWEB制作の基礎を学ぶ
  • 入社5年目を迎える頃、他部署への人事異動の内示が出たタイミングで転職を決意
2006~2011年 一度目の転職
  • 東京に本社のある全国規模のホームページ制作会社のWEBディレクターとして転職。業界を知らない知人からすれば「ディレクター」という響きはかなりインパクトが強かったらしい
  • 主に中小企業のコーポレートサイト制作を担当、1案件のサイトボリュームは7~15ページ。主にクライアントとの打ち合わせ、進捗管理・行程管理等を行うも、時には自分でWEBデザインをしたりコーディングしたりすることもしばしば。
  • 入社2年目あたりから医療機関専属のディレクターとなり、病院・クリニック・エステサロンを中心にWEBサイト制作を担当。
  • やたら激務だったので作業を効率化すべくマニュアル化・データ化を進めた結果、仕事のポイントや注意点がハッキリし、周りのディレクターからは「仕事が丁寧」と評されるようになる(マニュアル化の賜物だと思っています)
  • 約4年間勤務した頃、本社転勤を打診されるも思う所あり退職。退職までに新規・リニューアル含め200サイト以上の案件を担当
2012~2013年 二度目の転職
  • 今後のキャリアパスとして、1つのWEBサイトとじっくり向き合いたいと考えていた所、社内WEBデザイナーを募集していた地元の学習塾運営会社へ転職(ここでWordPressに初めて触れる)
  • デザイナーと言いつつ、自社ホームページの更新・管理、別事業用のサイト作成、SEO対策・アクセス解析等サイト運営全般を任され、理想どおりの仕事ができていると感じていた(そういえばパンフレットも作った)。
  • しかし次第に他事業を担当する割合が多くなりWEBサイトを運営する機会が激減。当初の理想との乖離が大きく、WEBの仕事が思うようにできなくなっため、キャリア形成を考え退職
2013年~ フリーランスとなる
  • 前職退職後、即個人事業開業
  • これまでの経験を活かし、WEBサイトの制作と平行してパソコン等の設定等業務も始める。以前からけっこう自分で調べてトラブル解決していたので、意外と順調に業務をこなす
  • ありがたい事に以前から仕事のお付き合いのある方々からサイト制作のご依頼を頂くも、当初はほぼほぼパソコン設定の仕事がメイン。特に法人向けパソコン等の展開の場合、大規模な物だと1年近く常駐する事になるので、その期間はWEB制作の比重は少なめ
  • そういえば頑張って勉強して「工事担任者(DD1種)」という資格を取得したが、この資格が活用された事が一度も無い。光回線の敷設工事の際は、資格取得者の立会が必要と聞いております
  • ここのところWEBに関してはhtmlコーディングがメインワーク。積み木を積み上げていくような感覚と、最終的には明確な正解が目に見える所が自分に合っていると思うので、コーダー・フロントエンドエンジニアとして活動の幅を広げていきたいと考えています

使えるツールおよびスキルレベル

  • PhotoShop
    5

    Adobe Photoshop

  • Illustrator
    3

    Adobe Illustrator

  • DreamWeaver
    4

    Adobe Dreamweaver

  • HTML
    5

    HTML

  • CSS
    5

    CSS(Sass)

  • javaScript
    3

    javaScript

  • jQuery
    3

    jQuery

  • PHP
    3

    PHP

  • WordPress
    3

    WordPress

  • Gulp
    2

    Gulp

行っている業務について

現在行っている主な業務

上から割合の多い順(最近は「 1 」「 2 」がメインです)

  • 法人・業務用パソコン等のキッティング・現地展開
  • HTMLコーディング(業務委託)
  • 個人用パソコン等の設定・トラブル対応
  • WEBサイト制作・運営の直請負
  • その他デザイン業務

これまでのWEBサイト制作数

WEBディレクション関連

業種 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
病院・クリニック 94
歯科医院 91
建設業 29
美容・エステサロン 12
ECサイト 7
製造業 5
その他 16

WEBディレクター当初は元建設業という経験もあり、建設業案件が多いながらも全業種対応していましたが、途中で会社が医療部門のみ分社化し、そこに属する事になりましたので、それ以降は医療関係のサイト制作に携わることがほとんどでした。

現在は主にWEBコーディングの請負とコンサルティング会社からのWEBサイト制作を請負っており、その他直接制作を受けたクライアントさんのWEBサイト制作・更新等管理を行っています。

また、それと平行して法人等パソコンのキッティング・現地展開作業等を行っています。

ポートフォリオはこちら