神様データ(ベータ版) 櫛名田比売

櫛名田比売

読み
くしなだひめ

出雲国の鳥髪の地に住む女神で「足名椎命」「手名椎命」の御子神です。

八岐大蛇を退治するかわりに「須佐之男命」の妃となります。

八岐大蛇の退治後は「須佐之男命」と須賀の地に宮を造り生活をします。

須賀の地で御子神「八島士奴美神」を生んでいます。

親子関係

神様の簡単な説明

  • 「稲田」の化身とも言われています

関連する神社

  • 氷川神社
    御祭神としてお祀りしている神社で、武蔵国一宮
    埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
  • 八坂神社
    御祭神としてお祀りしている神社で、祇園社の総本社
    京都府京都市東山区祇園町北側625
  • 八重垣神社
    八岐大蛇を退治する際、「須佐之男命」がこの地に八重垣を造って稲田姫命を隠したとされる
    島根県松江市佐草町227
    八重垣神社
  • 櫛田宮
    御祭神としてお祀りしている神社
    佐賀県神埼市神埼町神埼419-1
  • 森山社
    御祭神としてお祀りしている神社
    神奈川県三浦郡葉山町一色2165
  • 御田原神社
    御祭神としてお祀りしている神社
    山形県鶴岡市羽黒