私が愛用している手帳の話
はじめに
今回は私が愛用している手帳「ナカバヤシ」の「ロジカルダイアリー」を紹介します。
当記事執筆時点で9月なので翌年の手帳の話をするのは時期が早いかもしれませんが、昨年11月くらいに今年用の手帳を買おうとした際、限定版は既に販売終了している店舗が多く苦労した思い出がありましたので、早めに紹介してみます。
目次
ナカバヤシのロジカルダイアリーについて
「ロジカルダイアリー」は紙製品や事務機器などを製造・販売している「ナカバヤシ」で製造されている手帳です。
ロジカルダイアリーはデザインの種類も多く、またサイズもA5、B5 、B5、B6とあります。
今回紹介しているのはマンスリー(見開き1ヶ月)タイプですが、それ以外にも沢山の種類があります。
私はA5がちょうど良い(これ以上小さくなると書き込みにくくなる)のでA5を使っています。
WEBディレクターをしていた頃は複数案件を抱えていて、「月曜日の午前に作業をして14時からお客さんと打ち合わせ~」みたいな感じで細かくスケジュールを管理していたので、当時はクオバディスの見開き1週間の手帳を使っていました。
現在は単発あるいは終日の仕事が多く、また継続している仕事についても1日の流れほぼ一定なので書き込む内容が少なくなりました。
また、急遽仕事の相談が入る事があり、スケジュール管理で1ヶ月分が一目で確認できるので、この手帳を使うようになりました。
ロジカルダイアリーの中身について
「ロジカルダイアリー」のページ構成は以下の通りです。
カレンダーは前年の12月(2023年版のカレンダーなら2022年の12月)から、カレンダー翌年の3月(同じく2024年の3月)分まであります。
カレンダーの次にFree Plan(いわゆるToDoリスト)が4ページ分ほどあります。
最後に白紙が25ページあります。
カレンダーを含めて全てのページに薄い方眼(ロジカル方眼罫)が引かれているので、書き込みを揃えて書く事ができます。
私は文字は揃えて書きたいので、見開き1ヶ月の手帳が色々ある中でも、ロジカル方眼罫のあるナカバヤシのロジカルダイアリーを愛用しています。
おまけ
ロジカルダイアリーシリーズはかれこれ4~5年くらい愛用していますが、干支限定版があるのを知ったのは去年でした。
(実はそれ以前は「ユナイテッドビーズ」という会社で同じような手帳が販売されていたので(地元の会社だったし)それを使用していたのですが、メーカーが倒産して手に入らなくなりました)
干支限定版のロジカルダイアリーはインターネットで購入できるのですが、限定版のためか年が変わる前だと品切れの店舗が多く、また在庫があっても定価よりも高く販売されていました。
2022年版についてはLOFTで販売されており購入することができました。今年版についてはインターネットで早めに購入しています。
1年近く使用していると折れたり汚れたりするので、今年の手帳 購入に合わせてA5用のクリアカバーも購入してみました。
うっかりして手帳はナカバヤシなのに、KOKUYOのCampusダイアリー用のカバーを買ってしまいましたww
実際にはメーカーが違っても同じA6サイズなので(セット商品か!と思うほど)全く問題なく使用できます。
まとめ
色々と書きましたが、私が「ナカバヤシ」のロジカルダイアリーが好きな所をまとめます。
私がロジカルダイアリーの好きな所
- 見開き1ヶ月なのでスケジュールが管理しやすい
- ロジカル方眼罫で文字を揃えて書ける
- 軽くてコンパクトなので持ち運びに重宝する
- 値段が安い(440円くらい)
- (干支限定版は)今年の干支は●年、というのがすぐ思い出せる
干支限定版を継続して購入するかどうかはさておき、おそらく来年以降もロジカルダイアリーを愛用し続けると思います。