- 読み
- うかのみたまのかみ
「須佐之男命」と「神大市比売」の間に生まれた御子神です。
いわゆる「お稲荷さん」として信仰されています。
神様の簡単な説明
- 「穀物」の神
- 「大気都比売神」「保食神」「宇迦之御魂神」を同神として祀る神社もあります
関連する神社
-
- 笠間稲荷神社
- 御祭神としてお祀りしている神社
- 茨城県笠間市
-
- 伏見稲荷大社
- 御祭神としてお祀りしている神社で、稲荷神社の総本宮
- 京都府京都市伏見区
-
- 太皷谷稲成神社
- 伏見稲荷大社から御祭神の勧請を受けた神社で、日本五大稲荷の一つ
- 島根県鹿足郡津和野町後田409
-
- 祐徳稲荷神社
- 御祭神としてお祀りしている神社
- 佐賀県鹿島市
-
- 久富稲荷神社
- 御祭神としてお祀りしている神社
- 東京都世田谷区新町2-17-1
-
- 草戸稲荷神社
- 御祭神としてお祀りしている神社
- 広島県福山市草戸町1467
-
- よさこい稲荷神社
- 御祭神としてお祀りしている神社
- 高知県高知市帯屋町2丁目7-2